レファレンス事例集

ここからページコンテンツが開始します

ご質問と回答

Q. 医師が患者に対してどのように思いながら医療を行っているのか、どのように患者を(患者ではなく)「人」として理解しているのか、これらの文献を集めたい。

材料の1つとして、下記ツールをご紹介します。

▶「国立国会図書館」 リサーチナビ 目次データベース
http://rnavi.ndl.go.jp/mokuji/index.php外部リンク(2019/1/11確認)
こちらを利用すると、図書の目次から検索を行うことが可能です。

例:キーワード「医師△患者△思い」を検索すると下記資料がヒットします。
『看護倫理 よい看護・よい看護師への道しるべ』


また、すでにご存知の言葉かと思いますが、感情の抑制が必要な労働のことを「感情労働」と言うようです。
「医療は感情の抑制が必要な労働だが、このようなことを思っている」といった内容の文献も見つかるかと思い、ご紹介いたします。
以下が「感情労働」に関する文献の例です。

『感情と労働-医師の感情に焦点をあてる意義』
https://doi.org/10.14442/generalist.35.306外部リンク(2018/10/11確認)
『看護師の共感性および社会的スキルが感情労働におよぼす影響』
https://doi.org/10.19012/janap.19.1_9外部リンク(2018/10/11確認)

(回答:本館 回答日:2018.10.10)

 
▲ページトップへ