4月7日よりコミュニケーションスペースの利用を再開します。
感染症拡大防止のため、当面の間は以下のとおり利用を制限します。
CS1(※CS2は、感染症対策のため閉鎖しています)
最大利用人数 各5名
・利用時間 2時間まで
※利用後は1時間程度換気の時間を設けます。
・予約利用のみ
※予約なしでの利用は不可とします。
・マスク着用必須
・対面によるコミュニケーションを必要としている場合に限定します。
予約方法は従来どおりです。
コミュニケーションスペースはグループで利用できる部屋です。予約が可能です。
外部リンク予約状況
※予約状況のカレンダーは職員が手動で入力しているため、実際の予約状況とタイムラグが発生することがあります。ご了承ください。
利用方法
①事前予約
各室の予約状況をカレンダーで確認し、利用希望日の前日までに申込フォーム外部リンクからお申し込みください。
利用開始時に、カウンターに代表者の職員証・学生証を提示してください。
②当日予約
日野館カウンターで配布している申込用紙に代表者が記入し、利用希望時間の直前までにお申込みください。申込時に各室の利用・利用予約が無い場合に限ります。
利用開始時に、カウンターに代表者の職員証・学生証を提示してください。
③その他の利用方法→不可
予約が入っていない時間帯は、フリースペースとして開放しています。ご自由にご利用ください。
予約のキャンセル
キャンセルは、下記の連絡先にご連絡ください。予約時間を30分過ぎても申請者が現れない場合は、自動的にキャンセルとなります。
無断でキャンセルをした場合は、以後の利用を制限することがあります。
図書館日野館
電話: 042-585-8604(内線8604)
Mail: libhino1@tmu.ac.jp
利用対象者
在学生、在勤教員
※卒業生、都民等の学外者は利用できません。
用途
2名以上の団体による、課外(講義時間外)におけるグループ学習、小規模な勉強会、アクティブラーニングなど
※目的が用途に沿っているか不明な場合は日野館カウンターにお問い合わせください。
施設の概要
コミュニケーションスペース1 (入館ゲート脇の部屋)
利用可能時間 |
開館時間中最大4時間まで |
---|---|
利用可能人数 | 2人~23人→2人~5人 |
設置什器類 | ホワイトボード 机(大、中、小)、椅子 ※自由に組み合わせて使用できます。 |
事前予約方法 | 申込フォーム外部リンクからお申込みください |
利用申請(予約)期間 | 利用希望日の1ヶ月前から前日まで |
コミュニケーションスペース2 (閲覧席奥の部屋)※感染症対策のため、閉鎖中です
利用可能時間 |
開館時間中最大4時間まで |
---|---|
利用可能人数 | 2人~16人→2人~5人 |
設置什器類 |
ホワイトボード |
事前予約方法 | 申込フォームからお申込みください |
利用申請(予約)期間 | 利用希望日の1ヶ月前から前日まで |
注意事項 | 防音措置を施していないため、大人数での利用や講習会等は、コミュニケーションスペース1(CS1)をご利用ください。 |
貸出物品
プロジェクタ、スクリーン、書画カメラ、レーザーポインタを貸出しています。
利用希望の際は、受付時に日野館カウンターにお申し出ください。
注意事項
- 各室は防音措置を施していないため、声の大きさなどに十分注意してください。
- 貸与物品、既存什器類の汚破損等が発生した際は、ただちに日野館カウンターに連絡してください。状況により物品の弁償等が発生する場合もあります。
- 各室を含む図書館内は蓋付飲み物のみ飲用可、その他飲食禁止です。