中枢神経系理学療法学
作成日 | 2019年09月07日 |
---|---|
最終更新日 | 2024年07月19日 |
科目名 | 理学療法学科 2年生 中枢神経系理学療法学 |
目次
図書を使う
-
脳卒中理学療法の理論と技術, 第4版. 原寛美, 吉尾雅春編. 東京, メジカルビュー社 , 2022.3, xiii, 527p : 挿図外部リンク
請求記号:492.5/H31/2022配置場所:一般書架 -
マスター脳卒中学 : 最前線医療の現場からリハビリテーションまで.田川皓一, 橋本洋一郎, 稲富雄一郎編集.東京,西村書店,2019.2,xx, 587p : 挿図外部リンク
請求記号:493.73/Ta18/2019配置場所:一般書架 -
急性期の脳卒中理学療法(理学療法MOOK ; 22).手塚純一, 甲田宗嗣, 斉藤秀之責任編集.東京,三輪書店,2018.9,181p : 挿図外部リンク
請求記号:492.5/R39/22配置場所:一般書架 -
回復期・生活期の脳卒中理学療法(理学療法MOOK ; 23).甲田宗嗣, 手塚純一, 斉藤秀之責任編集.東京,三輪書店,2018.9,212p : 挿図外部リンク
請求記号:492.5/R39/23配置場所:一般書架 -
症例で学ぶ脳卒中のリハ戦略 : Web動画付.吉尾雅春編集.東京,医学書院,2018.11,xi, 210p外部リンク
請求記号:493.73/Y92/2018配置場所:一般書架 -
神経障害理学療法学(PT・OTビジュアルテキスト),第2版.潮見泰藏編集.東京,羊土社,2024.3,413p外部リンク
請求記号:492.5/Sh74/2024配置場所:一般書架 -
体幹 : 座位、起立、立位のリハビリテーション(片麻痺を治療する ; 1).宮本省三著.東京,協同医書出版社,2018.9,310p : 挿図外部リンク
請求記号:493.73/Mi77/1配置場所:一般書架 -
脳卒中・片麻痺理学療法マニュアル,第2版.長澤弘編集.東京,文光堂,2017.3,453p外部リンク
請求記号:492.5/N22/2017配置場所:一般書架 -
脳卒中に対する標準的理学療法介入 : 何を考え,どう進めるか?,第2版.潮見泰蔵編集.東京,文光堂,2017.4,385p外部リンク
請求記号:492.5/Sh74/2017配置場所:一般書架 -
極める脳卒中の理学療法 : エビデンス思考に基づくアプローチ(臨床思考を踏まえる理学療法プラクティス).斉藤秀之, 加藤浩常任編集 ; 松崎哲治ゲスト編集.東京,文光堂,2018.11,vii, 271p外部リンク
請求記号:492.5/Sa25/2018配置場所:一般書架 -
脳卒中理学療法コアコンピテンス.網本和, 渡辺学編著.東京,中外医学社,2018.3,x, 427p外部リンク
請求記号:492.5/A45/2018配置場所:一般書架/教員著作コーナー -
脳卒中(リハ実践テクニック),第3版.千田富義, 高見彰淑編集.東京,メジカルビュー社,2017.3,xiv, 376p : 挿図外部リンク
請求記号:493.73/C42/2017配置場所:一般書架 -
リハビリテーションのための脳・神経科学入門,改訂第2版.森岡周著.東京,協同医書出版社,2016.5,iv, 234p外部リンク
請求記号:491.371/Mo62/2016配置場所:一般書架 -
脳卒中最前線 : 急性期の診断からリハビリテーションまで,第4版.福井圀彦, 藤田勉, 宮坂元麿編.東京,医歯薬出版,2009.9,xvii, 638p外部リンク
請求記号:493.73/N97/2009配置場所:一般書架
雑誌・雑誌記事を探す
-
Journal of clinical rehabilitation.東京,医歯薬出版.ISSN:09185259外部リンク
所蔵年:1992-(継続中)配置場所:電動書架/雑誌コーナー -
総合リハビリテーション.東京,医学書院.ISSN:03869822外部リンク
所蔵年:1973-(継続中)配置場所:電動書架/雑誌コーナー -
リハビリテーション医学.東京,医学書院.ISSN:18813526外部リンク
所蔵年:1964-(継続中)配置場所:電動書架/雑誌コーナー
視聴覚資料
-
脳血管障害に対する理学療法 (Japan Laim original DVD series).[2018.5],ビデオディスク4枚 (405分) : DVD外部リンク
請求記号:492.5/Sa25/2018配置場所:視聴覚資料 -
脳卒中の回復期 (医学教育シリーズ / リハビリテーション医学 ; vol.11),第2版.c2015,ビデオディスク1枚 (35分) : DVD外部リンク
請求記号:494.78/R39/11配置場所:視聴覚資料