慢性期看護学概論
作成日 | 2011年10月12日 |
---|---|
最終更新日 | 2024年07月31日 |
科目名 | 看護学科 2年生 慢性期看護学概論 |
目次
図書を使う
慢性期看護の基礎的資料を読みたい
-
慢性期看護論(成人看護学),第3版.鈴木志津枝, 藤田佐和編集.東京,ヌーヴェルヒロカワ,2014.4,xvii, 532p外部リンク
請求記号:N17/Su96/2015配置場所:一般書架/教科書コーナー -
実践成人看護学--慢性期(TACSシリーズ ; 3).安酸史子編著 ; 岡美智代 [ほか] 共著.東京,建帛社,2010.1,viii, 223p外部リンク
請求記号:N16/Y66/2010配置場所:一般書架 -
慢性期看護 : 病気とともに生活する人を支える (看護学テキストnice . 成人看護学),改訂第4版.鈴木久美, 籏持知恵子, 佐藤直美編集.東京,南江堂,2023.2,xvi, 535p : 挿図外部リンク
請求記号:N17/Su96/2023配置場所:一般書架 -
成人看護学総論(系統看護学講座 ; 専門分野. 成人看護学 ; 1),第16版.小松浩子 [ほか] 著.東京,医学書院,2022.1,9, 347p : 挿図外部リンク
請求記号:N08/Ke28/2配置場所:一般書架 -
慢性疾患患者の看護(成人看護 ; C),第3版.土居洋子, 河口てる子, 小松浩子編集.東京,廣川書店 ,2005.3,xi, 341p外部リンク
請求記号:N26/Se17/3配置場所:一般書架
慢性疾患患者とその家族に対する理解を深めたい
-
新しい家族看護学 : 理論・実践・研究.法橋尚宏編著.東京,メヂカルフレンド社,2010.2,ix, 437p外部リンク
請求記号:N93/H81/2010配置場所:一般書架 -
クロニックイルネス : 人と病いの新たなかかわり.アイリーン・モロフ・ラブキン, パマラ D.ラーセン著 ; 黒江ゆり子監訳.東京,医学書院,2007.5,xv, 560p外部リンク
請求記号:493.1/L96/2007配置場所:一般書架 -
家族看護学 : 理論と実践,第5版.鈴木和子, 渡辺裕子, 佐藤律子著.東京,日本看護協会出版会,2019.11,xiii, 291p外部リンク
請求記号:N93/Su96/2019配置場所:一般書架/教科書コーナー -
家族看護学 : 理論・実践・研究.S.M. ハーモン・ハンソン, S.T. ボイド編著 ; 村田恵子, 荒川靖子, 津田紀子監訳.東京,医学書院,2001.5,xxx, 272p外部リンク
請求記号:N93/H33/2001配置場所:一般書架 -
慢性疾患の病みの軌跡 : コービンとストラウスによる看護モデル.エール ウグ編集 ; 黒江ゆり子[ほか]訳.東京,医学書院,1995.1,xviii, 153p外部リンク
請求記号:493.1/W86/1995配置場所:一般書架 -
家族看護学 : 理論とアセスメント.Marilyn M. Friedman[著] ; 野嶋佐由美監訳.東京,へるす出版,1993.9,xii, 444p外部リンク
請求記号:N93/F47/1993配置場所:一般書架 -
慢性疾患を生きる : ケアとクォリティ・ライフの接点.Anselm L.Strauss[ほか]編 ; 南裕子[ほか]訳.東京,医学書院,1987.5,301p外部リンク
請求記号:493.1/St8/1995配置場所:一般書架 -
家族看護を基盤とした地域・在宅看護論,第6版.中村順子 [ほか] 編集.東京,日本看護協会出版会,2022.12,xxii, 533p : 挿図外部リンク
請求記号:N93/W46/2022配置場所:一般書架 -
看護と倫理 ; 患者の心理(新看護学 ; 4 . 専門基礎 ; 4),第3版.長田久雄著者代表.東京,医学書院,2014.1,6, 218p外部リンク
請求記号:N10/Se69/4配置場所:一般書架
慢性疾患を持つ人への援助方法について知りたい
-
成人看護学概論(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学 ; 1),第5版.安酸史子, 鈴木純恵, 吉田澄恵編.大阪,メディカ出版,2022.1, 320p : 挿図外部リンク
請求記号:N26/Y64/2022配置場所:一般書架 -
病気とともに生きる : 慢性疾患のセルフマネジメント.ケイト・ローリッグほか著 ; 日本慢性疾患セルフマネジメント協会編 ; 近藤房恵訳.東京,日本看護協会出版会,2008.4, xii, 231p外部リンク
請求記号:493.1/L89/2008配置場所:一般書架 -
かしこくなる患者学(放送大学教材).高柳和江, 仙波純一著.東京,放送大学教育振興会,2007.4, 205p : 挿図外部リンク
請求記号:490.14/Ta57/2007配置場所:一般書架 -
セルフマネジメント(ナーシング・グラフィカ. 成人看護学 ; 3),第4版.安酸史子, 鈴木純恵, 吉田澄恵編.大阪,メディカ出版,2022.1, 269p : 挿図外部リンク
請求記号:N17/Y64/2022配置場所:一般書架 -
慢性疾患自己管理ガイダンス : 患者のポジティブライフを援助する.ケイト・ローリッグ [ほか] 著 ; 近藤房恵訳.東京,日本看護協会出版会,2001.10,xiv, 320p外部リンク
請求記号:493.1/L89/2001配置場所:一般書架 -
慢性疾患をもちながら生きる人々へのサポート.梶山祥子, 原信子編集.東京,南山堂,2000.8,6,172p外部リンク
請求記号:N17/Ka23/2000配置場所:一般書架 -
慢性疾患患者のQOLと看護ケア : 病院ケアから在宅ケアへ.河野保子編著.東京,先端医学社,2000.12,ix, 236p外部リンク
請求記号:N17/Ka96/2000配置場所:一般書架
視聴覚資料
-
学校にもどろう : 慢性疾患をもつ児童への援助(看護技術学習支援ビデオシリーズ. 小児看護学 ; 4).日本看護協会企画.東京,日本看護協会.ビデオカセット1巻 (25分)外部リンク
請求記号:N25/N77/4配置場所:テープ保管庫