就労支援技術論演習
作成日 | 2013年07月03日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年04月22日 |
科目名 | 作業療法学科 4年生 就労支援技術論演習 |
目次
図書を使う
-
ちょっとしたことでうまくいく発達障害の人が会社の人間関係で困らないための本.對馬陽一郎, 安尾真美著.東京,翔泳社,2018.4,195p外部リンク
請求記号:336.2/Ts91/2021配置場所:一般書架 -
職業リハビリテーション用語集 : 障害者雇用・就労支援のキーワード.職リハ用語集編集委員会編.さいたま,やどかり出版,2020.9,169p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/N77/2020配置場所:一般書架 -
就労支援機関等における就職困難性の高い障害者に対する就労支援の現状と課題に関する調査研究 : 精神障害と難病を中心に (調査研究報告書; no. 122).高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター編.千葉,高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター,2014.4,290p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/N77/122配置場所:一般書架 -
発達障害のある人の就労支援 (ハンディシリーズ発達障害支援・特別支援教育ナビ).梅永雄二編著 ; 梅永雄二 [ほか] 著.東京,金子書房,2015.10, 94p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/U73/2015配置場所:一般書架 -
知的障害者の就労支援 : コーディネートの実際.森紗也佳著.京都,ナカニシヤ出版,2016.1,vii, 60p外部リンク
請求記号:366.2/Mo45/2016配置場所:一般書架 -
障害者就業・生活支援センターの現状把握と分析 (資料シリーズ ; No.94 / 地域の就労支援の現状把握に関する調査研究 ; 2).高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター編集.千葉,高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター,2016.4,iii, 236p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/N77/94配置場所:一般書架 -
重度障害者の職業リハビリテーション入門 : 誰もが働ける社会をめざして : 障害者の福祉・教育・医療・労働に携わるすべての人に.南雲直二監修.東京,荘道社,2010.12,159p外部リンク
請求記号:366.2/N27/2010配置場所:一般書架 -
精神障害者枠で働く : 雇用のカギ就労のコツ支援のツボ.里中高志著.東京,中央法規出版,2014.4, 206p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/Sa87/2014配置場所:一般書架 -
ケアとしての就労支援 (こころの科学増刊. メンタル系サバイバルシリーズ).斎藤環, 松本俊彦, 井原裕監修.東京,日本評論社,2018.5, 127p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/Sa25/2018配置場所:一般書架 -
発達障害の人の「就労支援」がわかる本 (健康ライブラリー ; スペシャル).梅永雄二監修.東京,講談社,2019.3, 98p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/U73/2019配置場所:一般書架 -
精神障害のある人の就労定着支援 : 当事者の希望からうまれた技法.天野聖子著 ; 多摩棕櫚亭協会編著.東京,中央法規出版,2019.5,241p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/A43/2019配置場所:一般書架 -
障害や疾病のある人の就労支援の基礎知識 : 誰もが職業をとおして社会参加できる共生社会に向けて.高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター編集.千葉,高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター,2017.3,53p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/Ko79/2017配置場所:一般書架 -
CBR地域に根ざしたリハビリテーション : 障害のある人の完全参加を目指すシステムづくり.マルコム・ピート著 ; JANNET訳.東京,明石書店,2008.4,234p外部リンク
請求記号:369.27/P32/2008配置場所:一般書架 -
地域包括ケア時代を見据えて (地域リハビリテーション白書; 3).日本リハビリテーション病院・施設協会編集.東京,三輪書店,2013.3,ix, 401p : 挿図外部リンク
請求記号:369.26/C43/3配置場所:一般書架 -
職業復帰のためのリハビリテーションマニュアル, 改訂版.労働福祉事業団職業復帰問題研究会編著.東京,労働調査会,2000.3,135p外部リンク
請求記号:366.2/R59/2000配置場所:一般書架 -
職業関連活動 (作業療法学全書 ; 第12巻. 作業療法技術学 ; 4), 改訂第3版.平賀昭信, 岩瀬義昭編集.東京,協同医書出版社,2009.4,xiii, 189p外部リンク
請求記号:493.72/Sa16/12配置場所:一般書架 -
精神障害者のための就労支援ガイドブック.野中猛, 松為信雄編.東京,金剛出版,1998.1,251p : 挿図外部リンク
請求記号:369.2/N95/1998配置場所:一般書架 -
社会生活行為学.田川義勝, 濱口豊太編集 ; 田川義勝 [ほか] 執筆.東京,医学書院,2007.6,xv, 382p外部リンク
請求記号:493.72/H99/2007配置場所:一般書架 -
職業リハビリテーション用語集,第2版.日本職業リハビリテーション学会職リハ用語検討研究委員会編.[東京] ,[日本職業リハビリテーション学会職リハ用語検討研究委員会],2002.7,103, 14p外部リンク
請求記号:R/366.2/N77/2002配置場所:参考図書コーナー -
発達障害の人の就労支援ハンドブック : 自閉症スペクトラムを中心に.梅永雄二編著.東京,金剛出版,2010.9,195p外部リンク
請求記号:366.2/U73/2010配置場所:一般書架 -
地域社会で支える精神障害者の就労訓練.立石宏昭著.岡山,西日本法規出版,2004.6,vi, 210p外部リンク
請求記号:366.2/Ta94/2004配置場所:一般書架 -
アスペルガー症候群の人の仕事観 : 障害特性を生かした就労支援.サラ・ヘンドリックス著 ; 西川美樹訳.東京,明石書店,2010.7,197p外部リンク
請求記号:366.2/H52/2010配置場所:一般書架 -
地域でささえる障害者の就労支援 : 事例をとおしてみる職業生活支援のプロセス.山崎順子, 六波羅詩朗編集.東京,中央法規出版,2009.3,iv, 217p外部リンク
請求記号:366.2/Y48/2009配置場所:一般書架 -
障害のある人の雇用・就労支援Q&A.大阪障害者雇用支援ネットワーク編.東京,中央法規出版,2004.7,224p外部リンク
請求記号:366.2/O73/2004配置場所:一般書架 -
高次脳機能障害者の就労支援.田谷勝夫編集.東京,全日本病院出版会,2010.6,5, 74p外部リンク
請求記号:366.2/Ta98/2010配置場所:一般書架 -
発達障害のある人がよりよい就労を続けるために : 障害者職業総合センターにおける発達障害研究のあゆみ (資料シリーズ / 日本障害 者雇用促進協会障害者職業総合センター編集. リーディングス職業リハビリテーション ; 1).高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター編.千葉,高齢・障害者雇用支援機構障害者職業総合センター,2012.3,173p外部リンク
請求記号:366.2/N77/1配置場所:閉架書庫2 -
医療機関における精神障害者の就労支援の実態についての調査研究 (資料シリーズ / 日本障害者雇用促進協会障害者職業総合センター編集 ; no.71).高齢・障害・求職者雇用支援機構障害者職業総合センター編.千葉,高齢・障害者雇用支援機構障害者職業総合センター,2012.4,170p外部リンク
請求記号:366.2/N77/71配置場所:一般書架 -
精神障がい者のための就労支援,改訂第2版.米川和雄, 内藤友子編集.東京,へるす出版,2017.9,vi, 247p外部リンク
請求記号:366.2/Y83/2017配置場所:一般書架 -
職業リハビリテーションの基礎と実践 : 障害のある人の就労支援のために : 職場への移行支援 : 職業生活の継続.日本職業リハビリテーション学会編.東京,中央法規出版,2012.9,iv, 295p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/N77/2012配置場所:一般書架 -
こんなサポートがあれば! : LD、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症の人たち自身の声,3: 就労支援編.梅永雄二編著.東京,エンパワメント研究所,2004.3-,3冊外部リンク
請求記号:369.28/U73/3配置場所:一般書架 -
私が選んだ働き方 : 企業就労した人たちの経験(やどかりブックレット. 障害者からのメッセージ ; 21).やどかりブックレット編集委員会編 ; 阪井宏一, 野口智子他著.さいたま,やどかり出版,2013.1,78p : 挿図外部リンク
請求記号:366.2/Y13/2013配置場所:一般書架 -
発達障害者の就労支援ハンドブック.ゲイル・ホーキンズ著 ; 森由美子訳.京都,クリエイツかもがわ,2013.2,211p : 挿図 ビデオディスク1枚外部リンク
請求記号:366.2/H45/2013配置場所:一般書架
雑誌・雑誌記事を探す
-
作業療法ジャーナル.東京,医学書院.ISSN:09151354外部リンク
所蔵年:1989-(継続中)配置場所:電動書架/雑誌コーナー -
ノーマライゼーション : 障害者の福祉.東京,日本障害者リハビリテーション協会.ISSN:13414216外部リンク
所蔵年:1995-2018配置場所:電動書架
視聴覚資料
-
ともに働く(Maruzen audiovisual library . 障害のある人とともに : 学ぶ、働く、暮らすことを考える ; 第2巻). 東京, 丸善出版映像メディア部, c2021,ビデオディスク1枚 (15分) : DVD外部リンク
請求記号:369.2/Sh95/2配置場所:視聴覚資料
Webサイト
- 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構外部リンク
- ハローワークインターネットサービス外部リンク
- 一般社団法人日本作業療法士協会 (作業療法士Q&Aページ)外部リンク
- 障害者職業総合センター外部リンク
- 社会福祉法人多摩棕櫚亭協会(障害者支援関連ウェブサイト・リンク集)外部リンク
- 厚生労働省HP(第9回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料 / 就労定着支援に係る報酬・基準について)外部リンク
- 厚生労働省HP(就労パスポートページ)外部リンク