英語論文執筆セミナー「サイエンスライティングの基礎 Grammar and Usage / Punctuation」アンコール(終了しました)
掲載日:2019年10月31日
科学論文執筆に必要な文法と用法・句読点をマスターする!
日本人がよく間違えやすい文法と用法、句読点の原則等、英語表現の基礎を解説します。英語での論文執筆に欠かせない内容ですので、是非ご参加ください!
講師は、日本で長年、英語での論文執筆や研究発表の指導に携わっているDavid Kipler先生(カクタス・コミュニケーションズ)です。英語での講義ですが、日本人にも聞き取りやすく理解しやすい明瞭な英語が、毎年好評を博しています。
※6月27日に開催されたセミナーと同内容ですが、前回参加された方でも、再度ご参加いただけます。
昨年度の参加者の感想
開催概要
日時
2019年12月9日(月)16:20-18:20
会場
日野キャンパス2号館402教室
対象
本学の学生・教員
講師
David Kipler氏(カクタス・コミュニケーションズ)
定員
50名
応募方法
申込フォームより応募
問い合わせ先
首都大学東京図書館 日野館 佐藤・河野
E-Mail: libhino1●tmu.ac.jp(●を@へ変換してください)
Tel: 042-585-8614